目次
夫が家出をする心理
夫が家を出ていってしまう場合、決定的な理由があります。
急な事態で冷静になれない中、家に戻って欲しい一心でやみくもに連絡してもかえって逆効果です。
家を出た理由に応じて適切な対処を行うべく、夫が家を出た理由について思い当たる節がないか振り返ってみることが大切です。
家の居心地が悪い
夫婦での会話がなくなり、喧嘩がたえなくなってくるといった夫婦生活が原因で家を出ることを決意する場合、
夫婦で話し合う機会を設けないことには仮に家に戻ってきても家出を繰り返す恐れがあります。
他に好きな人ができたから
夫に不倫相手がおり、不倫相手との関係を終わらせることを条件に妻が結婚生活を継続することを望む場合には改善の余地があります。
不倫相手のことに言及する場合は、感情的にならないようにご自身のお考えを伝えるようにしましょう。
家族に言えない悩みを抱えている
金銭的なトラブル
家族に秘密のままギャンブル等で借金を抱えている場合、夫が負い目を感じて黙ったまま家を出てしまうこともあります。
仕事・職場でのトラブル
リストラされた事実を隠したり、職場でのパワハラ等で精神的に苦しんでいる方などが該当します。
夫が思い詰めてしまう前に、パートナーとして支え合う意思があることを伝えることが大切です。
帰ってきてもらうためにした方がいいこと
メール・LINEで連絡する
夫に戻ってきてほしいと強く伝えることで、罪悪感を取り除いてあげましょう。
メール・LINE等で連絡する場合、しつこく何度も連絡すると逆効果ですので、
戻ってきてほしい意志と、今後の対応について相談したい旨を簡潔に伝えるましょう。
帰りやすい環境をつくる
帰ってきた夫を高圧的に責め立ててしまえば、夫にとって帰りやすい環境とは言えず、家出を繰り返すことに繋がりかねません。
また、感情的になり夫とケンカを繰り返すことはご自身のストレスにもなってしまいます。
大切なことは、一度心を落ち着け、戻ってきた夫を迎え入れ、今後に向けた相談を行うことへ気持ちの面で準備をしておくことだと言えます。
夫への接し方のポイント
夫と離婚に関する話し合いをする際には、接し方に注意が必要です。
感情的になって責め立てると、返って逆効果になってしまうため、冷静な対応を心がけることが重要です。
プライドを傷つけるような発言をしない
夫はとても居心地の悪い思いをしているはずですから、極力いつも通りに接し、スムーズに話合いが始められる雰囲気作りに努めましょう。
夫の意見をしっかりと聞く
まずは相手の言い分の聞き役に徹し、問題点を夫の立場から把握することです。
喧嘩しても冷静さを心がける
冷静な態度を保つ自信がない場合は、あえて人目のあるカフェなどで話合いを持つのも一つの方法です。
弁護士から手紙が届いた場合
弁護士をつけてきた以上、夫側は覚悟を持って離婚考えています。
ご自身のその後の人生を考えて、離婚に向けた話し合いに方向性を変えることも選択肢の1つです。
離婚に向けて動く場合、少しでも有利な条件で離婚を成立させるため、専門家である弁護士に依頼することをおすすめいたします。
【女性の初回相談60分無料】
夫が家を出ていってお悩みの方は丸の内ソレイユへ
突然夫が家を出て行ってしまい、生活費を払ってくれず、動揺されているかと思います。
そんな状況だからこそ、冷静になって家に戻ってきてもらうために必要な対応をとることが大切です。
また、家出を機に離婚を考える場合は、ご自身の要求を正確に夫へ伝えられるよう弁護士へ相談することを検討してみてください。
離婚無料相談実施中
- 離婚の話し合いをするに当たって、直近ですべきことがわかるようになります
- 将来の経済的な生活設計(経済面、子どもの養育面など)を視野に入れた上で、
ご相談者様にとって最適の方法をご提案します。 - ご相談者のお話を丁寧に聞き、「心」の満足を得ていただくことができます